日々生活をしている中で色々な情報が入ってくる。
その情報の中で気になったこと、ちょっと書き留めておきたいことを載せていきたい。
中心は映画の感想。他にサッカーとか音楽・漫画とか…。
とにかく、色々感じたことを書き留めておく。
|
|
カレンダー
最新記事
(11/01)
(10/31)
(09/03)
(06/12)
(06/09)
カテゴリー
ブログ内検索
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とりあえず「3-0」で快勝。よかった。。。
内容も、ファンとして観てて楽しかったし、全体的に満足かな。 細かいことを言うと、やっぱり基本がなってないとこが結構目立ちましたな…。 「ボールを止めて蹴る」という基本が… やっぱり、トラップミス・パスミス等たくさんあって… 世界のトップレベルと対戦する際には、これが命取りになるときもあるから… 精度を上げて欲しいところっす。 で、やっぱ中澤 ![]() 熱いものが伝わってくるというか…。 昔の話だけど、アジアカップの起死回生のヘディングとかさ…。 日本を救うゴールが多いのかな!? このゴールも「絶対に負けられない」という、大きなプレッシャーの 中での早い時間帯のゴール。。。 これで気分的に少し楽になって試合展開も掌握できたんじゃないかな。 やっぱ中澤 ![]() と、まぁ全体的に満足いく内容だったんだけれども… 放映中に、バーレーンに敗戦したときの遠藤 ![]() そのとき愕然としたね…呆れて物が言えないほど… 「正直、バーレーン ![]() これ…プロとしてどーなの!?ほんとにワールドカップ ![]() って、思う…。ましてや、本気でやってるチームメートや関係者サポータに 非常に失礼だと思う。そういった意識の低い選手は悪影響を 及ぼしかねないからメンバーから外すべきだと…。 柳沢とかもプロ意識の低さにビックリしたけど遠藤 ![]() やっぱ日本の選手って、、、甘ちゃんなのかな…。 近くに「プロ」という選手が居るのに…中澤 ![]() ぜひ、見習って意識の改革を行って欲しい… サッカーファンとして切に願います。。。 この印象が強すぎて、これが試合内容の感想になっちゃいました…。 PR この記事にコメントする
|
|