日々生活をしている中で色々な情報が入ってくる。
その情報の中で気になったこと、ちょっと書き留めておきたいことを載せていきたい。
中心は映画の感想。他にサッカーとか音楽・漫画とか…。
とにかく、色々感じたことを書き留めておく。
|
|
カレンダー
最新記事
(11/01)
(10/31)
(09/03)
(06/12)
(06/09)
カテゴリー
ブログ内検索
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 サンシャイン2057 ![]() ジャンル:SF/サスペンス/ホラー 監督 :ダニー・ボイル ![]() 製作 :アンドリュー・マクドナルド ![]() 脚本 :アレックス・ガーランド ![]() 音楽 :ジョン・マーフィ ![]() UNDERWORLD ![]() 出演 :キリアン・マーフィ ![]() 真田広之 ![]() ミシェル・ヨー ![]() クリス・エヴァンス ![]() ローズ・バーン ![]() トロイ・ギャリティ ![]() ベネディクト・ウォン ![]() クリフ・カーティス ![]() キャッチフレーズ: 20057年、人類は、太陽滅亡の危機を救えるのか? 危険で予測不可能な旅が始まる 評価:7点 感想:ネタばれあり! あんま好きな監督 ![]() 面白かった。普通に楽しめたかなー。 で、好きな監督 ![]() 好きな俳優さん「クリス・エヴァンス ![]() 今回もいい演技をしてましたねー。惚れ直しました。 が、しかし…ちょっと役どころが気に入らなかった。。。 観てた感じ「クールで頭の回転の速いクルー」かなと思ってたんだけど なんだか精神的に不安定で…「クール」かと思いきや、いきなり「ヒステリック」に なったり…。「クール」なまま押し通して欲しかったっす。 「セルラー ![]() ![]() ![]() (ちなみに、セルラー ![]() ![]() あとは…自分は日本人だから「真田広之 ![]() ありましたなwで、いい役をもらいましたねw (軽く無責任 ![]() ![]() 自分は英語 ![]() スキヤキ・ウェスタン・ジャンゴ ![]() うまいのか!?まぁ「上手」「下手」は別として、なんか不思議と 溶け込んでいたというか…浮いてはいなかったです。 「リング ![]() ![]() もらってるんで…。英語 ![]() 今後も、どんどん世界進出 ![]() で…遅くなりましたが内容は…w 太陽 ![]() ![]() ![]() 命を懸けて太陽 ![]() が、、、しかし…待ち受けていたものは…って、感じの内容です。 全体的に、細かな説明となるシーンは皆無です。 「何故、太陽 ![]() 「今の地球 ![]() 「どういった理由でクルーが選ばれたのか?」 等々の説明はないです。いきなり、宇宙 ![]() お話です。個人的には、この状況説明の割愛は特に気にならず観れました。 自分っていう人間は、ここまで綺麗に省かれると逆に気にならなく なる子らしいですw 中途半端な背景を入れるより、すっきりしていいのかもしれないですね。 ただ、ストーリーは2部制(!?)なのかwww 前半部分は「一生懸命地球を救う」後半部分は「得たいの知れない 人物と格闘」w正直、どっちかにして欲しかったですな。。。 なんか両方とも中途半端だったから感動もないし、 驚愕もないし、ドキドキ感もあんまりない…。 あとは「ご都合主義」は結構な場面であったかな…w と、まぁ不満はあるんだけど…ストーリーはテンポよく進んでくし その場面場面での雰囲気や会話のやりとり等は楽しめたし 事前に「2部制」って分かってればもっと楽しめたと思う。 全体的には映像もセンスを感じれて良かったかな。 まぁ、面白かった部類でした。 (名画ではなく、B級レベルで楽しめた!) ▼ランキングご協力お願いします▼ にほんブログ村 PR この記事にコメントする
|
|